私は、副業で「ebay輸出」を行なっている。
このブログを読んでくれている読者も、ほとんどが副業で「ebay輸出」を実施している人だと思う。
結構問題になってくるのが発送です。
会社が終わって帰宅してから梱包作業。大きな郵便局が近隣にないと配送は土日になると思います。
前置きが長くなりましたが、、、、
火曜日に注文を貰いましたが、、発送が土曜日になってしまった時のことです。
購入者様から、「キャンセルお願いします!」と、、、
こちらは「よかったら、キャンセルの理由を教えてください。」と、返信。
どうも他に少し安い同一商品を発見したようでした。
折角購入してもらったのに、注文を手放すのはもったいない!!
購入者に、いくら安く売ってたのかを確認。
「3ドルだよ」 「え、3ドル」
利益が少なくなるけど、、、、これは受けた方がいいなと、、、、
「3ドル返金するから購入してください!」と、、
ここで相手がゴネたら、縁がなかったとうことで、、、、
あっさり了承! でも、返金てどうやるんだろう??
受取をPayPalにしていたので、PayPal HPから、入金明細を探索して発見。
返金ボタンをクリック(返金ボタンを押すと全額返金されちゃうかもって、ドキドキしながらクリック)
返金金額、コメント等を記載して送信!
※ 返金が20ドルの場合、ebay手数料も戻ってきたため、持ち出しは、19.2ドル(残りはebay手数料)
ふぅ〜、、お客さんの納得してくれたのでラッキー!!
ebay輸出の楽しみは、海外の人とコミュニケーションを取れるのは醍醐味です!