ebay輸出で赤字になる要因。配送費用を見誤った時。
そんな時は、送料追加請求しよう!
え、もらえるの?って、思った方!!購入者がOKすればもらえます!
配送費用を追加請求するのは、PayPalで直接実施!!
ちょっとebayを実施している人だと、
直接取引にならないの?
って、思う方もいると思いますが、大丈夫です。
先週も、追加で送料もらいましたが「アカウント停止」になっていません!
バイヤー(購入者)都合での追加請求なので問題ないとのことです。
びっくりですね。
バイヤーのe-mailアドレスをGETする
昔は、ebayの販売実績から相手の「e-mailアドレス」を見ることができましたが
今は見えなくなっているようです。
こんな場合は、直接聞いちゃいました!
「 追加費用請求するから、PayPal e-mailアドレス教えて! 」と、
教えてもらったe-mailアドレスにPayPalから請求
これで、追加金額を貰えば、配送しても赤字にならず大満足です!
昨今は、アメリカに小型包装物が送れない、、、など
コロナ禍の影響で配送サービスがコロコロ変化します!
配送設定も完全に見直すことができない場合もあります。
そんな点を踏まえて、配送料金を追加でもらう方法は大変
強い武器となりますので、ご活用ください。
では!